石崎弥佳
穴窯焚き 射水市陶房「匠の里」にて
2022-04-23
ここは射水市陶房匠の里。 匠の里では、 通年 電気窯にて焼いていらっしゃるのです。 これは 春と秋の 年に一度か二度しか行われない 穴窯焚きです。 4月22日(金) 5時 点火 4月25日(月...
石崎弥佳
2022-04-23
ここは射水市陶房匠の里。 匠の里では、 通年 電気窯にて焼いていらっしゃるのです。 これは 春と秋の 年に一度か二度しか行われない 穴窯焚きです。 4月22日(金) 5時 点火 4月25日(月...
石崎弥佳
2022-04-14
私、この4月より 射水市陶房匠の里 施設長を兼務する事となりました。 不慣れではございますが 精一杯努めてまいります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ここはとっても素敵な 心地よい場所です。 ...
小橋広市
2020-04-08
「有職造花師」という職業があるのをご存知でしょうか。 私は京都に住んでいることもあり、京の伝統文化やそれを継承する職人さんが友人の中に何人かおります。 たいてい一部くらいは体験させてもらえるのですけど、これから...
小橋広市
2019-12-12
今日は私のもう一つのイキガイ 「ステンドグラスと作品展プロデュース」のことで記事を上げさせて下さいね。 自走コミュニティ「さえら舞」は、16年ほど前、私がまだステンドグラス作家としてバリバリの現役だった頃にさかの...
弘瀨美加
2019-10-10
※画像はイメージです 「もらって欲しい物があるの。」 とお越し下さったのは、 半年前にアドバイスをさせていただいたお客様。 「私にですか?」というと、 「これなのだけどね。」 とバッグから出して見せて下さいまし...
山中昇
2019-09-24
昨日、時間を作り、三越本店で開かれている「日本伝統工芸展」を鑑賞しました 私の知人が漆工芸職人で、今回も展示物があったので、訪ねたのですが、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の7部門を見て回り、堪能し...
弘瀨美加
2019-03-13
「勿体ないから使わない」 って思っていたけれど、 「 使わないと勿体ない」 ということに気がついた、 食器棚の整理収納。 趣味の陶芸の作品を 棚に並べたら、 普段使いの 100円SHOPの器を手離せた。...
西山広高
2019-01-10
昨日、働き方改革に関して私が考える懸念点の一つをお伝えしました。 昨日の話はどちらかというと雇用する側の取り組みに対する懸念点だったと思います。 働き方改革と言っても今の政治や社会の取り組みはひょっとすると「働か...
弘瀨美加
2018-08-23
先日、実作業をさせていただいているお宅で、 とっても素敵なと思う事がありました。 私の父もですが、 こちらのお宅のご主人も、 口数が少ないというか、 無骨でシャイというか・・・? ちょっと昔に流行ってた 漫才コ...
上野峰喜
2018-05-10
足利義政、織田信長、徳川家光・・・時の最高権力者がこよなく愛した「曜変天目茶碗」。 現存するものは世界でわずかに3点(または4点)しかなく、そのすべてが日本に有り3点は国宝、1点が重要文化財に指定されています。 ...
芳賀健太
2018-05-06
本日、無事に搬入が終わりました。 明日(5月7日)から、コトブキヤ文具店駅南店の3Fギャラリーにて 「Over the bridge コラボ展」が始まります。 この展示会は、 障がいのあるなし、関係...
佐藤浩明
2018-02-28
上手に生き、やる気を高めるには? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘上手に生き、やる気を高めるには?’というお話です。 上手に生き、やる気を高めるには? ...
山根浩二
2017-08-31
こんにちは、サポートコーチ出雲の山根浩二です 商品の強みが同じでも、事例によっては、逆に弱みになる 最近出会った方の商品の強みが対照的だったので、それについて書いてみます 先日、マイベスト...
横田泰行
2017-05-26
広島市 銀山(かなやま)町電停から少し北に入ったところ 広島市内の方にご利用して頂きやすいお店です。 土曜日も営業 駐車は三井のリパークさんへ御停めください(^^) 駐車チケットをお渡ししております。 ...
横田泰行
2017-05-23
広島市 銀山(かなやま)町電停から少し北に入ったところ 広島市内 の方にご利用して頂きやすいお店です。 土曜日も営業 車は三井のリパークさんへ御停めください 駐車チケットをお渡ししております。 ●初めて実...